【ミスタージャグラー】グラフから低設定・高設定の挙動を解説!設定6は別格か?

スポンサーリンク

ジャグラーファン待望の新作【ミスタージャグラー】

ブラックの筐体がひときわ目立つ唯一無二のジャグラーの誕生だ!

気になる出玉性能や挙動は?本記事では、ホールデータのグラフを元に解説していきます。

目次

ミスタージャグラー・機種説明

項目説明
機種名ミスタージャグラー
メーカー北電子
導入日2024年07月22日
機械割97.0% ~ 107.3%
導入台数10,000台
設定BIGREG合算機械割
1/268.61/374.51/156.497.0%
1/267.51/354.21/152.498.0%
31/260.11/331.01/145.699.8%
41/249.21/291.31/134.3102.7%
1/240.91/257.01/124.4105.5%
1/237.41/237.41/118.7107.3%
スポンサーリンク

高設定挙動

高設定挙動-1

台データ詳細

差枚:5,000枚

最大ハマり:413G

差枚5000枚オーバーの超優秀台。合算は驚異の101分の1。BIG・REGともに設定6を上回る結果に。グラフもきれいな右肩上がりの最高の展開に。

高設定挙動-2

台データ詳細

差枚:3,600枚

最大ハマり:1015G

中盤で1000ハマりをくらうが、終始安定した挙動を見せた実践データ。設定は5or6と予想。

高設定挙動-3

台データ詳細

差枚:3,000枚

最大ハマり:362G

高設定挙動-4

台データ詳細

差枚:2,200枚

最大ハマり:614G

スポンサーリンク

高設定挙動-5

台データ詳細

差枚:3,600枚

最大ハマり:464G

BIGの素晴らしい引きで差枚3500枚オーバーを達成。

高設定挙動-6

台データ詳細

差枚:1,300枚

最大ハマり:496G

REG確率が丁度設定4の近似値の実践データになります。差枚で1000枚オーバーを達成していますが終盤は出玉を削られる厳しい展開に。

高設定挙動-7

台データ詳細

差枚:2,500枚

最大ハマり:496G

高設定挙動-8

台データ詳細

差枚:2,900枚

最大ハマり:620G

高設定挙動-9

台データ詳細

差枚:2,300枚

最大ハマり:559G

高設定挙動-10

台データ詳細

差枚:3,600枚

最大ハマり:589G

合算104分の1の素晴らしい実践データ。差枚も3500枚オーバーを達成。BIG・REG共に設定6の数値を上回る結果に。

高設定挙動-11

台データ詳細

差枚:2,600枚

最大ハマり:576G

スポンサーリンク
スマホケース グッズのPエンタメ
¥2,850 (2025/01/21 10:21時点 | 楽天市場調べ)

低設定挙動

低設定挙動-1

台データ詳細

差枚:マイナス3,900枚

最大ハマり:1006G

最大ハマり1000越えの厳しいデータになります。その他の当たりも中ハマりから500近いハマりが多くグラフも右肩下がりになっています。

低設定挙動-2

台データ詳細

差枚:マイナス2,200枚

最大ハマり:1016G

低設定挙動-3

台データ詳細

差枚:マイナス1,300枚

最大ハマり:518G

BIG・REG・合算全て設定1を下回る数値になります。予想設定は1になります。

スポンサーリンク

データから見る挙動の考察

ジャグラーは、ノーマルAタイプということもあり設定に素直に出る機種と言えます。

しかし、1000ゲーム~2000ゲームで設定が看破できるかというと、それは非常に難しいと言えます。

設定看破に大きく役立つのが『REG確率』

ジャグラーシリーズではお馴染みだから今作のミスタージャグラーでも同様に言うことが出来ます。

データからも推測できることは、高設定挙動の台は3000ゲーム時点のREG確率が300分の1を切る確率が非常に高いです。

しかし、少ないゲーム数ではREG確率が良い=高設定と言えないのがジャグラーの難しい所だろう。

途中から拾って打つ場合は、REG確率・合算グラフの安定具合などを考慮して立ち回るのが良いと言えるだろう。

まとめ

ジャグラーシリーズ待望の最新作『ミスタージャグラー』

SNSでの評判を見る限り非常に好評といえます。設置台数で言えば、まだ他のシリーズより導入台数は少ないですが、

今後高稼働が続けば増大される可能性も非常に高いと言えるでしょう。

それでは、良きジャグライフを👍

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次