【ネオアイム】グラフから高設定・低設定を考察!設定6のホールデータ完全公開!

スポンサーリンク

大人気シリーズジャグラーから【ネオアイムジャグラーEX】がいよいよ登場!

アイムジャグラーとスペックは同じと言えど、やはり気になるのはホールデータ!

本記事で、グラフを用いて高設定・低設定挙動データをグラフを用いて紹介します。

目次

ネオアイム・高設定データ

ネオアイム・高設定データ①

合算1/96の超絶優秀なホールデータになります。

閉店間際に最大ハマりの503をくらいますが、それまでは400以上のハマりは0回になります。

100ゲーム以内の連チャン率がとても高く、綺麗に右肩上がりのグラフになっています!

ネオアイム・高設定データ②

最終差枚2000枚のオーバーの優秀なホールデータになります。

序盤は苦しい展開が続きますが、中盤以降は連チャンが続き右肩上がりに出玉を伸ばしています。

レギュラーも30回以上引いた、安定したデータになっていますね!

ネオアイム・高設定データ③

1000枚以上飲まれるキツイ区間もありましたが、中盤以降は順調に出玉を伸ばしている様子が分かります。

終日差枚約2400枚の優秀データになります。

ネオアイム・高設定データ④

レギュラー確率から考えると、設定4の近似値ですが、BIGを設定6以上に引いた実践データなります。

素晴らしい、BIGボーナスの引きですね!

ネオアイム・高設定データ⑤

序盤から中盤にかけて苦しい展開が続きますが、その後は綺麗な右肩上がりで順調に出玉を伸ばし、最終差枚4000枚のホールデータになります。

設定看破要素のブドウカウントには、カチカチ君が必須です(笑)

スマホケース グッズのPエンタメ
¥3,035 (2025/07/29 12:35時点 | 楽天市場調べ)

ネオアイム・低設定データ

ネオアイム・低設定データ①

レギュラー確率は設定4の近似値で、設定にも期待できそうですがBIGが引けず、ずるずると追加投資をする展開になっています。

これは、かなりきつい展開になりますね…BIGの引きは本当に大事です

ネオアイム・低設定データ②

合算も1/176とかなり悪く、朝一プラス域に浮上して以降はひたすらマイナス域で揉む展開になっています。

レギュラー確率もかなり悪く低設定濃厚とも言えるホールデータになっています。

スポンサーリンク

高設定はやはりバケ確立が優秀!

最終差枚2000枚以上の優秀なデータでも、朝一レギュラーは引けているけど、BIGが引けず苦しい展開の台は多々あります。

上記に上げた高設定挙動の台でも朝一レギュラー先行しているデータは多いです。

やはり、データを見てぱっと見で分かるレギュラー確率はジャグラーの立ち回りでは重要な要素と言えます。

高設定挙動のグラフは、しっかりとレギュラーが付いてきていますね!

ユーザーの評価

ネオアイムは全国データを見る限り、ホール導入からかなり高稼働になります。

今回音量設定機能を付けたことでユーザーからの評判も良さそうに思われます。

スペック等は前回のアイムと同じこともあり、誰でも気軽に打てることと、安心感がユーザーからの評価も高い要因だと思われます。

アイムジャグラーこそ原点にして頂点という声も多くありますよね!

まとめ

本記事のまとめ

・2025年9月1日より、【ネオアイムジャグラーEX】が全国導入された

・機械割が低いと言えど、高設定は右肩上がりになることが多い

・低設定はレギュラー確率が悪く右肩下がりにグラフが沈む傾向にある

・ユーザーの評価は高く、初日から全国的に高稼働である

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次