桜井祥子(参政党)の学歴・経歴がすごいと話題!初当選で今後に注目!

スポンサーリンク

2025参院選で大きな注目を集めた『参政党』

参政党からは14名の当選が決まり、国民の注目を非常に集めている。

本記事では、初当選した女性議員の『桜井祥子』について詳しくまとめています。

本記事で分かること

・桜井祥子さんの学歴・経歴

・プロフィール

・政策について

目次

桜井祥子・学歴

桜井祥子さんの最終学歴は、『東北大学理工学部物理学科』になります。

東北大学の理工学部と言えば偏差値『60.0~67.5』の超難関大学になります!

その難関大学に現役で4年間で卒業したとのことです。

桜井さんは、まさに『リケジョ』ということになりますね!

桜井さんは中学・高校で校訓が『恥を知れ』でも知られている『大妻中学高等学校』を卒業しています。

中高一貫で難関とも言える中学受験をパスして入学した桜井さんはやはりかなり優秀なようですね!

田中みな実さんや歌手のmiwaさんも大妻中学高等学校の卒業生として有名ですよね!

スポンサーリンク

桜井祥子・経歴

桜井さんはIT・教育関連会社の役員というポジションから政治の世界に挑戦した経歴の持ち主です。

『東北大学理工学部物理学科』卒業後に大手ITシステム会社にエンジニアとして5年勤務し、その後独立しベンチャー企業を立上げています。

Web・スマホアプリ開発エンジニアとして活躍していたようですね!

その後、自身でも好きな歴史を学ぶ中で『自分自身や自分の国を好きになれない現在の教育のおかしさに気づく』ことがきっかけで政治の世界に足を踏み入れたようです。

現在も自身の会社を経営しながら政治の世界に挑戦しているようですね!

選挙歴

過去の選挙歴

2024年10月27日:第50回衆議院議員総選挙 東京都第1区 落選

2025年7月20日:第27回参議院議員通常選挙 茨城県選挙区 当選

2024年は議席確保の戦略として、東京都第1区にて立候補するが落選してしまう。

2025年には、現住所でもある茨城県選挙区で出馬し、得票数30万票オーバーを達成し当選した。

桜井祥子・プロフィール

プロフィール

名前:櫻井祥子(さくらいしょうこ)

生年月日:1984年1月31日

出身:東京都大田区

現住所:茨城県龍ヶ崎市

趣味:読書・囲碁

事務所:さくらいしょうこ事務所

事務所住所:茨城県つくば市倉掛1218-1 コーポ栗山テナント101号

桜井祥子さんは結婚しており、旦那さんはIT関連の仕事を共にしてきた方になります。

現在、お子さんはいないようですね!

桜井祥子・政策まとめ

桜井祥子さんの政策の柱は『減税』『国益』『食』になります。

参政党のキャッチコピーである【日本人ファースト】を念頭に様々な意見を演説でも述べていました。

移民問題などについても排外主義ではなく『日本人のあたりまえの暮らし』ということに非常に重点を置いた政策となっています。

今後の桜井祥子さんの活躍に期待大ですね!

本記事のまとめ

本記事のまとめ

・桜井祥子さんの最終学歴は、『東北大学理工学部物理学科』

・中学から高校は中高一貫の『大妻中学高等学校』

・桜井祥子さんは現在も自ら立ち上げたIT・教育関係会社の役員である

・2024年に東京都第1区にて立候補するが落選

・2025年に現住所でもある茨城県選挙区で出馬し当選

・結婚しており、旦那さんも共に会社の役員であり、現在お子さんはいない

・参政党の理念である『日本人ファースト』を念頭に『減税』『国益』『食』に関する政策を掲げている

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次