【スマスロ 東京喰種・トーキョーグール】朝一のリセット恩恵・情報まとめ

スポンサーリンク

登場から、高稼働の【L東京喰種】

ゲーム性と人気コンテンツということから朝から埋まる店も多い状況だ!

気になるのは、やはり【朝一のリセット恩恵】である。

本記事では、スマスロトーキョーグールの朝一恩恵について詳しくまとめるので是非立ち回りの参考にしていただきたい。

目次

朝一の天井短縮

L東京喰種の朝一設定変更後は、【200G+αCZ】で必ずチャンスゾーン(レミニセンス)に当選します。

よって、200G+αでチャンスゾーンに当選しなかった場合据え置きが確定します。

チャンスゾーンの特徴として通常時のチャンスゾーン天井は【600ゲーム】

ゲーム数はデータカウンターではなく必ず液晶下のゲーム数を参照してください。

L東京喰種の朝一の恩恵はチャンスゾーン天井が短縮されるだけで他に強い要素はありません。

チャンスゾーンのスルー天井もなく、AT間の天井1200ゲームが短縮されるわけでもありません。

ただし、成功期待度50%のチャンスゾーンが設定変更後なら確定で貰えるため、まぁまぁ強いと言えます。

ホールでも、【チャンスゾーン200ゲーム当選⇒失敗⇒即やめ】というデータがちらほらあります。

朝一200ゲームのチャンスゾーンだけ打つ立ち回りは『あり』ですね!

朝一以外での狙い台

朝一以外では、CZ間天井狙い【370G~CZ当選まで】AT間天井狙い【700G~AT当選まで】が有効になります。

スマスロトーキョーグールはゲーム数狙いのハイエナ台としてかなり優秀になります。

それは、チャンスゾーン天井が600ゲームと浅いゲーム性にあるからです。

逆といえば、打ち続けるとチャンスゾーン天井やAT間天井を目指してだらだらと打ってしまう可能性があります。

ハイエナに徹すれば、かなり甘い部類で勝ちやすいのは間違いないでしょう。

でも、面白いので平打ちしちゃうんですよね(笑)

まとめ

本記事のまとめ

・スマスロトーキョーグールには設定変更後の朝一の恩恵が存在する

・設定変更後の朝一の恩恵は【200G+αCZ】で必ずチャンスゾーン(レミニセンス)に当選

・朝一はチャンスゾーンが短縮される以外の恩恵はない

・スマスロトーキョーグールはゲーム数狙いのハイエナにかなり有効な一台といえる

CZ間天井狙い【370G~CZ当選まで】AT間天井狙い【700G~AT当選まで】の立ち回りがかなり強い

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次