高川学園のエース『大森風牙(ふうが)』のプロフィールや特徴は?出身や経歴まとめ

スポンサーリンク

2024年第103回 全国高校サッカー選手権大会がとにかく『熱い』

本記事では、強豪青森山田を倒した高川学園のエース【大森風牙】についてまとめてみた!

今、最も注目されている選手に注目だ!

目次

大森風牙・プロフィール

プロフィール

名前:大森風牙(おおもりふうが)

生年月日:2007年6月21日

学年:2年生

身長:175cm

体重:66kg

利き足:右

背番号:10番

ポジション:MF(ミッドフィルダー)

快進撃を見せる高川学園のエース大森風牙選手は、エースナンバー10番を2年生エースだ。

まさに、高川学園の『攻撃の起点』であり、最重要選手と言える。

名前は『風』の『牙』と書いて『ふうが』と読み、とてもかっこいい名前です!

スポンサーリンク

大森風牙・最大の特徴

大森選手はインタビューで『自分のプレーで見て欲しいところ、他の選手に負けたくないところ』

という、質問に対して以下のように答えている。

自身のストロングポイントについて

・攻撃の起点になるところ

・体を張ったプレー

・クロスの入り方

・前線からのプレス

そして、驚かされてのが『体を張ったプレー・クロスの入り方』

この自身の掲げるストロングポイントがいかんなく発揮されたのが決勝トーナメント2回戦での絶対王者青森山田戦で見せた、大森選手の先取点だ。

ショートコーナーから逆サイドに流れ、中への折り返しに反応したのはエース大森。

ディフェンスの前に体を入れポジションを確保し、クロスにドンピシャで合わせ王者青森山田のネットを降らした。

自身のストロングポイントを存分に発揮したスーパーゴール!2年生エース恐るべし!

この日は、味方が獲得したPKのキッカーもしており、大舞台でも落ち着いてPKを沈めたエース大森。

メンタルの強さもこの日は証明した。

スポンサーリンク

出身は?

大森選手は、石川県金沢市、白山市で活動するパテオフットボールクラブ出身の選手であります。

山口県のフットボールチーム出身ではなく、石川で幼少期を過ごしたということになります。

大森選手は、前線からのプレスも自身のストロングポイントに挙げていますが、雪国の環境の培ったスタミナが根源にあるのかもしれませんね!

山口に引っ越し、2年生ながらエースナンバーをしょって戦ってる大森選手は、間違いなくパテオFCでも話題になっていることでしょう!

ヨコハチ

今後も、パテオFCから次世代のスターが誕生すると思うと、ワクワクしますね!

憧れの選手はイブラヒモビッチ

大森選手の憧れの選手は『イブラヒモビッチ』選手になります。

その理由には、まずは『得点力』そしてイブラヒモビッチ選手の『強さ』『得点パターンの多さ』をポイントに挙げています。

このことからも、大森選手は力強くどんなところからも得点を演出できるエース象があるのかもしれませんね!

現代サッカーにおいて、フィジカルについて大森選手はかなり重要なファクターだと認識している感じがします。

前線からの、プレッシャーをかけ当たり負けしない大森選手には今後とも要注目です!

スポンサーリンク

まとめ

本記事のまとめ

・名前は大森風牙(おおもりふうが)

・2024年大会では、二年生ながらエースナンバー10番を背負う

・ストロングポイント『攻撃の起点になるところ』『体を張ったプレー』『クロスの入り方』『前線からのプレス

・石川県パテオフットボールクラブ出身

・憧れの選手は『イブラヒモビッチ』

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次