『けーさんとたろー』チャンネル登録者・減少!?きっかけは雨来ズ!?

スポンサーリンク

大人気Youtuber【けーさんとたろー】の雲行きが怪しくなってきた。

これは、雨来ズ。(雨ニモマケズ、ダーウィンは来ズ。)の一件が大きく関わることになる。

本記事では、『けーさんとたろー』のチャンネル登録者の推移についてまとめていく。

目次

けーさんとたろー・チャンネル登録者の推移

チャンネル登録者数の推移

・【2020年3月13日】youtubeチャンネル『けーさんとたろー』を開設

・【2022年10月】チャンネル登録者数『30万人達成』

・【2024年4月】チャンネル登録者数『100万人達成』

チャンネル登録者30万人から大台の100万人まで約1年半で達成しています。

ヨコハチ

とても勢いのある人気Youtuberといって間違いないですね!

スポンサーリンク

雨来ズ。との一件後の推移

雨来ズ。が動画を投稿したのは2024年6月13日になります。

その時点での『けーさんとたろー』チャンネル登録者数は107万人。

2024年6月16日時点でのチャンネル登録者数は107万人なので、事件後登録者数に変化は見られません。

2024年6年17日に、沈黙をしていた『けーさんとたろー』が事件についての動画を投稿。

動画のコメントには14,000件以上のコメントが寄せられ、多くのコメントが『けーさんとたろー』を擁護・応援するコメントでした。

チャンネル登録者は減るどころか、107万人から108万人に増えるという結果に。

ヨコハチ

今後、チャンネル登録者数に変化が見られた場合は随時更新していく予定です。

スポンサーリンク

コレコレチャンネルにも取り上げられる事態に

『雨来ズ。』と『けーさん』の事件は『コレコレチャンネル』にも取り上げられました。

雨来ズ。のリーダー『モトダ』さんの口からも相手に関しては『けーさんとたろー』の『けーさん』と公言されているので、おふたグループ間の間で起きた問題ということは間違いないでしょう。

ヨコハチ

コレコレチャンネルに取り上げられるということは、それほどリスナーや世の中の関心を集めているということになるのだろうか…

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

・けーさんとたろーは【2022年10月】にチャンネル登録者数30万人を達成。

・けーさんとたろーは【2024年4月】チャンネル登録者数『100万人達成』

・雨来ズ。は2024年6月13日に今回の暴行騒動に関する動画を投稿

・けーさんとたろーのチャンネル登録者数は2024年6月16日時点では変化なし。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次