【画像】バレーボール・石川兄妹(祐希&真佑)はどんな人?出身や学歴を紹介!

スポンサーリンク

日本バレーボールの中心人物である【石川兄妹】

イタリアで活躍する石川兄妹はバレーの実力もさながら抜群のルックスでファンが多いことでも知られています。

本記事では、石川祐希選手・石川真佑選手のプロフィール・出身・学歴などを画像付きで紹介していきます。

目次

兄・石川祐希

石川祐希・プロフィール

プロフィールまとめ

名前:石川祐希(いしかわゆうき)

愛称:ユウキ

生年月日:1995年12月11日

出身:愛知県岡崎市

身長:192cm

体重:84kg

血液型:AB型

利き手:右

ポジション:アウトサイドヒッター

所属チーム:パワーバレー・ミラノ

スポンサーリンク

石川祐希・学歴&チーム歴

年代学校・チーム
2002年~2008年岡崎市立矢作南小学校
2008年~2011年岡崎市立矢作中学校
2011年~2014年星城高等学校
2014年~2018年中央大学法学部政治学科
2014年12月~2015年3月パッラヴォーロ・モデナ
2016年12月~2018年4月トップバレー ラティーナ
2018年~2019年エマ・ヴィラズ・シエナ
2019年~2020年パッラヴォーロ・パドヴァ
2020年~ パワーバレー・ミラノ

小学4年生の時に、実姉の影響でバレーボールを始めた祐希選手。

愛知県豊明市にある星城高等学校在籍時に、二年連続高校三冠を果たしており、この時から日本男子バレー界の注目プレイヤーとなっていく。

大学時にバレーボール人生の転機が訪れる。

イタリアのパッラヴォーロ・モデナが祐希選手との契約を発表。祐希選手が大学一年の時の出来事である。

2016年(大学二年時)に同じくイタリアバレーボールリーグのトップ・バレーへの短期派遣へ。

大学卒業時は、活動の拠点をイタリアに本格的に移し、2020年から現在に至るまで『 パワーバレー・ミラノ』の中心人物として活躍している。

また、2021年には前日本代表の主将に就任し日本男子バレーを引っ張る存在となっている。

スポンサーリンク

妹・石川真佑

石川真佑・プロフィール

プロフィールまとめ

名前:石川 真佑(いしかわまゆ)

愛称:まゆ

生年月日:2000年5月14日

出身:愛知県岡崎市

身長:174cm

体重:65kg

血液型:AB型

利き手:右

ポジション:アウトサイドヒッター

所属チーム:イル・ビゾンテ・フィレンツェ

スポンサーリンク

石川真佑・学歴&チーム歴

ネットショップ駿河屋 楽天市場店
¥250 (2024/03/13 04:30時点 | 楽天市場調べ)
年代学校
2007年~2013年岡崎市立矢作南小学校
2010年~2013年安城北ラビッツ
2013年~2016年長野市立裾花中学校
2016年~2019年下北沢成徳高等学校
2019年~2023年東レアローズ
2023年~フィレンツェ

小学校3年生の時に姉と兄の影響でバレーボールをはじめ『安城北ラビッツ』に入団。

中学校は、兄と同じ地元の岡崎市立矢作中学校ではなく、バレーの強豪でも知られている長野県長野市立裾花中学校進学し、1年・3年の時に全日本中学バレーボール選手権大会で優勝を果たす。

高校は、バレーの名門下北沢成徳高等学校に進学し、高校一年からレギュラーとして選ばれ全国制覇を経験。なお、高校三年時はチームの主将でもあった。

2019年の高校卒業後は、V・プレミアリーグの東レアローズに入団。同年に日本代表にも選出される。

2023年4月25日、所属する東レアローズ退団を発表。同年5月22日にイタリア1部リーグ『イル・ビゾンテ・フィレンツェ』に加入することを正式に発表された。

これにより、2023年シーズンから兄石川祐希選手と共に、兄弟そろってイタリアでプレーすることが決まった。

ヨコハチ

バレー界の中心人物である二人が、兄妹揃ってイタリアリーグでプレーすることが決まりました!

スポンサーリンク

まとめ

本記事のまとめ

・石川祐希選手・石川真佑選手は愛知県岡崎市出身

・石川祐希選手は大学時からイタリアチームと契約し、大学卒業時には活躍の場を本格的に移し、現在『パワーバレー・ミラノ』で活躍

・石川真佑選手は、中学は『長野市立裾花中学校』高校は『下北沢成徳高等学校』と名門校出身で、卒業後は東レアローズで活躍。

・2023年に東レアローズ退団後、イタリア1部リーグ『イル・ビゾンテ・フィレンツェ』に加入

・2023年シーズンから石川兄妹が揃ってイタリアでプレーを開始。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次