【エウレカ】設定6確定台 『グラフ・データ』公開 挙動を完全解説

スポンサーリンク

エウレカが帰ってきた!

5号機として2009年に登場した『パチスロ交響詩篇エウレカセブン
第3のボーナス「コーラリアンモード」を搭載した本機は、当時爆発的な人気を誇り言わずと知れたサミーの名機として知られている一台だ。

そんなエウレカの後継機が2023年に『パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART』として登場。

本記事では、新エウレカの設定6確定台のデータを完全公開。ご覧ください。

ねだるね、勝ち取れ!

目次

『パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART』

機械割の数字は完全攻略時の数字となっています。非完全攻略時の機械割は98.1%~106.4%となっており、完全攻略に比べおおよそ1.5%前後変わってきます。また、本機は天井非搭載機種となっています。ハイエナ稼働には向いていない機種であり、よく言えばいつでも止めれるし、どこからでも打てる機種となっています。
設定1の機械割が完全攻略時は99.4%と比較的高く、俗にいう甘い機種ではありますが天井非搭載ということも相まって展開が悪いと投資がかさむ可能性も十分にある機種です。

項目説明
機種名パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
メーカーサミー
導入日2023年11年6日
機械割98.1% 〜 108.5%
導入台数約5,000台
AT純増約1.0枚
天井なし
設定ボーナスART出玉率
1/195.61/270.499.4%
1/192.81/255.7100.4%
1/190.51/239.3101.8%
1/186.71/210.7105.2%
1/185.71/201.2106.6%
1/183.11/188.7108.5%
ヨコハチ

導入台数が5,000台というのが少し寂しいですね…時代を築いたとも言える機種だけに複雑な気持ちです…

スポンサーリンク

設定6確定台・グラフ

約8,000ゲームでBIG・REGの合計が49回で、合成確率は1/163になります。
差枚数は、3,000オーバー。中盤で全飲まれをくらい追加投資をする苦しい展開だったが、以降順調に出玉を獲得。

ARTが伸びた契機は、ART中に引いた中段チェリー。これが、ボーナスなしのARTのストックの方の抽選を受けそこから、謎連が始まりボーナス中のストックや、レギュラーでのストックを重ね一撃2,500枚オーバーしました。その道中に特定ボーナスを重ねて、設定ありそうだなと思っていたところで虹トロフィーを確認しました。

スポンサーリンク

設定差のあるボーナス

こちらの確率は公表されている特定ボーナスの合算確立になります。今期のエウレカは、【弱チェリー+白7BIG】【弱スイカ+白REG】【弱スイカ+赤REG】に設定差があります。2000ゲームの時点で特定ボーナスが出ない場合は設定に黄色信号になります。

設定確率
1/3276.8
1/2621.4
1/2259.9
1/2259.9
1/1820.4
1/1524.1
弱チェリー+白7BIG&弱スイカ+REG合算確率

こちらの数値は設定6での約8000ゲームでの実践値になります。
特定ボーナスを合計で11回引き、かなり引きが良かったと思われます。

種類回数確率
弱チェ+白71/1998
弱スイカ+白REG1/1998
弱スイカ+赤REG1/2664
特定ボーナス合算111/726
実践で確認された特定ボーナス回数
ヨコハチ

アネモネのジャム演出で弱チェリーとか激熱ですね!

スポンサーリンク

通常時の直撃ARTについて

通常時の直撃ARTは高確の状態と思われるところで引いた強スイカからの一回のみでした。

設定6でも、通常時の直撃ARTはかなり確率が低いと思われます。現実的なのが超高確状態での強レア役かなといった印象です。

ヨコハチ

通常時の直撃ARTは確認出来たら、『上かな?』程度で、そこまで設定判別の重要度は低いと思いました。

今回の実践以外でも、高設定っぽい台を打った時でも、通常時のレア役からの直撃ARTはほとんど経験したことはないです。

レギュラーボーナスの0ポイントについて

設定6の実践で明らかに低設定と挙動が違うのが、レギュラーボーナスの0ポイントからのART。

実践では、7回ほど0ポイントのレギュラーボーナスがあったのですが、そこからARTに繋がったのが3回ありました。

上振れだと思いますが、低設定を打っていると0ポイントからARTに全くと言っていいほど繋がらないので、早いうちに0ポイントからのART当選を確認出来たら様子を見る価値があると思います。

スポンサーリンク

まとめ

今回設定6確定台を実践して感じたことは、解析通り『特定ボーナス』『レギュラー0ポイントからのART当選』に確かな設定差を感じました。

設定6はそういった点から、ART当選はかなり優遇されていると思います。(ARTに当選するチャンスが多い)

ただ、展開が悪いと捨てる可能性があるし逆を言えば後ヅモ出来る可能性もある台だと思います。

今後も設定に期待できる時は積極的に狙痛い一台です👍

何といっても、面白い‼

それでは、良きエウレカライフを!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次